jiyuujin is united with the people of Ukraine and the international community.

当記事は公開されてから 3 年以上経過している記事です。

「関西、福岡を共に振り返る」の改善提案など気軽にご協力いただければ幸いです。

Issue はこちらでよろしくお願いします: https://github.com/jiyuujin/webneko-blog/issues

関西、福岡を共に振り返る
11/20/2019
Review

関西、福岡共に

2 日の 関西 では一スタッフとして、16 日の 福岡 では一参加者として参加。

今回両カンファレンスを一括りにして振り返る。

新しい視点を見つけよう

まず決定的に違ったテーマ設定の有無。福岡ではこの「新しい視点を見つけよう」という大テーマを設定したこと。これに沿っていたかどうかの結論で言うと、大きくは外していない模様。過去の経験則を話した登壇者から、今後こうしていこうと思わせた自分自身がいま、ここに存在する時点でこのテーマは達成できているのでしょう。

特に興味深かったセッション 2 点

あいにく全てのセッションを紹介する時間はありません。

関西では Ubie 株式会社神保嘉秀さん登壇の「高齢者でも使えるプロダクト UI の挑戦」。

自身は生で見られず後追いで確認させていただきましたが、異なる視点を持つことが必要であるとの気付きを与えてくれた良セッションでした。

高齢者でも使えるプロダクト UI の挑戦

福岡では freee 株式会社山本伶さん登壇の「世界を変えるためのデザインシステム」。

勝手に始めたら会社のプロジェクトになっちゃったという風土の良さを始め、会社のビジョンのため物事を遂行する熱意を感じられる良セッションでした。

世界を変えるためのデザインシステム

総じてデザイン寄りの知見が多かった印象、吸い上げることができたと思っています。

最後に

些細なことをツラツラと書いただけに留まりましたが、来年以降も一スタッフとしてヘルプするので少しでも良い方向に改善できれば。

関西、福岡共にスタッフ、登壇者、スポンサーなど、本当にお疲れさまでした。

(1616 characters)

あわせてよみたい..